ひなまつりのスウィーツバイキング!日常の大切さ

【与謝の園】
新型コロナウイルスが猛威を振るっております。
感染状況の動向や衛生用品の品薄など、気になるニュースが飛び交っておりますが、こんな時こそ「日常」を過ごすことがどれだけ幸せなことであるかを感じずにはいられません。
不安な気持ちが過りますが、季節の行事を平穏に行うこと、ご利用者の皆さんが安心して過ごしていただくことが、何よりの対策ではないでしょうか。
そのために職員ができること、健康管理や手洗いの徹底などで日常が継続できるよう、努めていきたいと思います。

さて、本日は3月3日のひな祭り。
ルーツに関するクイズや紙芝居を楽しんでいただき、「ひなまつり」の歌を歌った後は…
お待ちかね! スウィーツバイキング!!
華やかに盛り付けられたスウィーツを思い思いに選んでいただきました。
美味しそうに食べている写真を撮り…に行く前に皆さんペロリと。大満足な表情が並んでいました。

来月は桜の季節。新型コロナウイルスもその頃には落ち着いているといいですね。

関連記事

  1. 年度の節目

  2. 障害者職業生活相談員資格認定講習会に参加しました。

  3. 元気が届きましたよ。

  4. 敬老会

  5. 壁画

  6. グッドチョイス!訪問介護シリーズ Vol.49 

PAGE TOP