おもちゃ図書館でおひなさま作り

【総合在宅支援天橋園】

2月28日~3月1日の3日間、天橋園おもちゃ図書館で紙コップのおひなさま作りを行いました。

素敵なおひなさまがたくさん出来上がりました!
様々な表情があって良いですね✨
  
 

いつもおもちゃ図書館をご利用いただいている方をはじめ、グループホーム天橋の家、天橋の郷ショートステイのご利用者も作りに来てくださいました!
「着物はどんな柄がいいかなぁ」「何色がいい?」と親子で選んだり、お子さんがのりをぬりぬりしてお母さんが貼ったり。
  
  

表情を迷いながらもお顔を描くのがとてもお上手なご利用者。
職員に「こんな顔でええか?」「着物はどんなんがいいやろか?」と聞きながら、一緒に進めました。

親子の微笑ましいやりとりや職員とご利用者の楽しい会話の様子を見ていると、もっとこんな機会を増やしていきたいなぁと改めて感じました。

おもちゃ図書館での企画は今回が初。
様々な学びがあったので、次に活かしてまた楽しい企画ができるように考えていきたいと思います。
次回をお楽しみに❣

フォトスポットでの記念撮影📷
 

ありがとうございました😊

 

 

 

関連記事

  1. 学生さんが来てくださいました☆

  2. 新しい天橋園の建築が始まりました。

  3. 節分前に製作レク☆

  4. 与謝の園新築移転にむけて!その⑩

  5. 北星会は、きょうと福祉就活サポートプログラムに参加しています…

  6. 法人説明会&見学会 WEB/対面 開催予定

PAGE TOP