宮津市在宅医療・介護連携シンポジウムが開催されました。

【北星会】

7月20日に、宮津市在宅医療・介護連携シンポジウムが開催されました。

今回のテーマは、「住み慣れた地域で自分らしく生きるために」。

当法人からも、パネリストとして、今出理事長、向山ケアマネジャー、正木生活相談員が参加しました。

地域である事例を、課題を含めて紹介し、そこに対してチームでどのような支援をしていけるかなど、地域包括ケアシステムの中の各キーパーソンが、具体的な支援方法について前向きな話ができました。

「いつまでも自分の家で、暮らしたい」

「家族への負担を減らしたい」

地域の力で、これからも自分らしく生きていけるように。

関連記事

  1. 歌と体操始めました

  2. オンライン面会はじめました!

  3. 高齢者虐待防止研修会

  4. フェア出展用グッズを新しくしました‼

  5. 「福祉!フクシ!FUKUSHI!」福祉の業界セミナーが開催さ…

  6. シマエナガメダル完成☆

PAGE TOP