最大級の笑顔を届けます!

【北星会】

4月1日、令和4年度新入職員の入職式を行いました。

今年度は、5名の新入職員を迎えました。

 

1日の流れはこんな感じ↓

オリエンテーション → 法人等についての話 → 辞令交付 → 法人施設見学 → グループワーク

オリエンテーションや法人等の話の中で、少しずつ緊張をほぐしていきます。

 

理事長からの辞令交付。

 

昼食時には、法人内の様子を知ってもらおうということで、スライドショーを流しました。

各拠点のご利用者や職員の素敵な笑顔が詰まったスライドショーです。

 

各施設をぐるっと見学。

どこの施設に行ってもご利用者のみなさんが笑顔で歓迎してくださいました。

 

グループワークのテーマは「わたしたちは○○な職員を目指します」

まずは、「どんな職員になりたいか」1人1人書き挙げて共有。

似ている意見をグループ化して、グループ同士のつながりを考えてみます。

司会やタイムキーパー、書記などの役割を決めて、1人1人が考えて動きながら意見をまとめました。

『わたしたちは”最大級の笑顔を届けられる職員”を目指します!』

 

配属先はそれぞれ違いますが、同期や先輩職員、法人の職員みんなで支え合いながら

地域と福祉を盛り上げていきましょう。

 

令和4年度もどうぞよろしくお願いいたします。

関連記事

  1. 「きらめき」平成21年1月10日発行 第10号

  2. グッドチョイス!訪問介護シリーズ Vol.25

  3. 「きらめき」平成21年7月1日発行 第11号

  4. 特別養護老人ホーム与謝の園 介護職員大募集!

  5. 2024年4月入社 法人説明会&見学会 WEB/対面 開催予…

  6. FUKUSHI就職フェアKYOTOに出展いたします!

PAGE TOP