福祉を体験して知ることが、街づくりにも繋がる

【天橋の郷】

今年も次世代担い手育成事業で、栗田中学校を訪問しました。

車椅子を始めとして、歩行器や移乗用リフトを持ち込み、福祉用具を学生が体験。

キャラバンメイトによる認知症について、理解を深めていただく授業を行いました。

関連記事

  1. すべて手作り『苺ババロア』

  2. 栗田のびのび放課後児童クラブ運営会議

  3. お地蔵様、いつもありがとう。

  4. お花見ドライブ

  5. たまには出前も楽しいランチタイム

  6. お正月の準備

PAGE TOP