鶴は千年、亀は万年【新入職員による魅力発信Part2】

【なぎさ苑】~新入職員フォローアップ研修より~

敬老の日を祝うため、作業療法士が中心となり、ご利用者にも手伝っていただきながら鶴と亀の装飾を作成しました。

ご利用者には貼り絵をしていただきました。
ご利用者の中には「手が動かしにくいからできない」と仰る方もおられましたが、ピンセットを使用するなど、道具の
使用・作業工程を工夫することで出来るよう支援し、出来た時の達成感を得られるように援助しました。

また、数名のご利用者と共に作業することで、ご利用者間の交流の活発化を促し、施設での生活がより良くなるように
働きかけました。
達成感を得ることで「次は○○をしたい!」など、意欲向上、選択肢の増加につながった方もおられます。

 

好評であった為、施設内に展示し、入所利用の方だけではなく、デイケアを利用する皆様が写真を撮られるなど、楽しん
でいただいております。

なぎさ苑では、このような季節の壁面装飾を企画し、作成することで、ご利用者に楽しんでいただけるよう取り組んで
います。

  

 

 

関連記事

  1. 【天橋園デイ】12月16日~27日までの昼食メニュー

  2. 今年もよろしくお願いします。

  3. グッドチョイス!訪問介護シリーズ Vol.19

  4. 【天橋園デイ】1月15日~1月26日までの昼食メニューのご紹…

  5. ご詠歌が響き渡る

  6. なぎさ苑だより 令和4年4月号

PAGE TOP