▼介護職員 求人情報
募集内容 | 夜勤業務ができる方を募集していますが、勤務時間、勤務形態については相談させていただきます。 <勤務時間(交替制)> (1)9:00~18:00 (2)7:30~16:30 (3)16:30~9:30 |
||
---|---|---|---|
募集職種 | 介護職員 | ||
募集人数 | 10名 | ||
給与形態 | 基本給+各種手当て | ||
給与 | <正職員>158,000円~199,400円+夜勤手当7,000円(1勤務) | ||
賞与回数 | 年2回 | ||
昇給 | 年1回 | ||
休日 | シフト制 4週8休 年間休日数113日 |
||
社会保険 | あり | ||
研修に対する支援 | あり(内部研修あり・外部研修への参加) | ||
求人担当者 | 法人本部総務課/坂根陽子 | ||
仕事の内容 |
|
||
現役職員から一言 |
Q&A
|
||
勤務地 | 法人内施設 天橋園(宮津市宮村)、天橋の郷(宮津市獅子)、与謝の園(与謝野町明石)、リハ・ヴィラなぎさ苑(宮津市須津)のいずれか。 |
▼介護職員(非常勤) 求人情報
募集内容 | 非常勤職員 <勤務時間> 9:00~18:00の間の4時間以上 4時間~8時間で相談可。 |
||
---|---|---|---|
募集職種 | 介護補助 | ||
仕事の内容 | ○入所者の介助のお仕事です ・入浴介助 ・食事介助 ・排泄介助 ・介護記録等のパソコンの入力業務 等 |
||
募集人数 | 1名 | ||
給与 | 時間額 920円から955円 | ||
賞与回数 | なし | ||
昇給 | なし | ||
週所定労働日数 | 週3日~週5日(相談可) | ||
休日 | シフト制による | ||
加入保険 | 労災(就業形態により取扱いします) | ||
研修に対する支援 | あり(内部研修あり・外部研修への参加) | ||
求人担当者 | なぎさ苑事務副主任 小谷 |
▼看護師(正職員) 求人情報
募集内容 | 夜勤業務ができる方を募集していますが、勤務時間、勤務形態については相談させていただきます。 <勤務時間(交替制)> (1)9:00~18:00 (2)7:30~16:30 (3)16:30~9:30 |
||
---|---|---|---|
募集職種 | 正看護師、准看護師 | ||
募集人数 | 正職員 1名 | ||
給与形態 | 基本給+各種手当て | ||
給与 | <正職員>190,000円~338,700円+夜勤手当10,000円(1勤務) | ||
賞与回数 | 年2回 | ||
昇給 | 年1回 | ||
休日 | 年間107日(シフトによる) | ||
社会保険 | あり | ||
研修に対する支援 | あり(内部研修あり・外部研修への参加) | ||
求人担当者 | 法人本部総務課/坂根陽子 | ||
仕事の内容 | ○在宅復帰に向けた老人保健施設での看護業務全般 ・入所者のバイタルチェック ・服薬管理 ・医療処置 ・医師や他職種との連携 ・食事、排泄、入浴介助 ・他科受診の付添 ・関連記録簿記載、管理等 |
||
現役職員から一言 | 「その方らしい生活」「その方の能力を引き出す」「笑顔を大切にする」3つのケア方針に基づき多職種が連携して、ご利用者の在宅支援・在宅復帰をめざしています。 是非、一緒に働きましょう。 |
▼看護師(非常勤)求人情報
募集内容 | 勤務時間、勤務形態については相談させていただきます。 <勤務時間(交替制)> (1)9:00~16:00 |
||
---|---|---|---|
募集職種 | 正看護師、准看護師 | ||
募集人数 | 非常勤職員 1名 | ||
給与形態 | 基本給+各種手当て | ||
給与 | <非常勤>1,100円~1,800円(時間給) | ||
賞与回数 | なし | ||
昇給 | なし | ||
休日 | シフトによる | ||
社会保険 | あり(就業形態により) | ||
研修に対する支援 | あり(内部研修あり・外部研修への参加) | ||
求人担当者 | 事務員/小谷(オダニ)美恵子 | ||
仕事の内容 | ○施設・通所事業での看護および関連業務 ・バイタルチェック ・医薬管理 ・医療処置 ・パソコンへのケア記録入力等 |
||
現役職員から一言 | 「その方らしい生活」「その方の能力を引き出す」「笑顔を大切にする」3つのケア方針に基づき多職種が連携して、ご利用者の在宅支援・在宅復帰をめざしています。 是非、一緒に働きましょう。 |
▼管理栄養士(正職員)求人情報
募集内容 | <勤務時間> (1)9:00~18:00 |
||
---|---|---|---|
募集職種 | 管理栄養士 | ||
募集人数 | 正職員 1名 | ||
給与形態 | 基本給+各種手当て | ||
給与 | <正職員>185,000円~304,000円 | ||
賞与回数 | 年2回 | ||
昇給 | 年1回 | ||
休日 | 年間113日(シフトによる) | ||
社会保険 | あり | ||
研修に対する支援 | あり(内部研修あり・外部研修への参加) | ||
求人担当者 | 法人本部総務課/坂根陽子 | ||
仕事の内容 | ○利用者の栄養マネジメントおよび関連業務 ・法人が経営する施設(なぎさ苑)で勤務。 ・献立作成、栄養マネジメント、食材発注、調理業務等行う。 ・採用後、3か月間は試用期間となります。 ・年始手当は1月1日から3日出勤の場合は3000円。 ・施設によって始業時間、就業時間が若干異なります(北星会の就業規則による)。 ・施設見学の場合は事前に申し込みをして下さい(応募前見学は応募の必須条件ではありません)。 |